Our Product
わたしたちの商品
伝統的な和装バッグから、日常づかいのバッグまで、1点1点心を込めて手作りしております。

華やかな刺繍帯地とホワイトの革の組み合わせになります。お祝いの席や成人式にも良い一品となっております。

金箔を織りに加えた貴重な一品(見本)

スワトウ・さがら刺繍による贅沢な一品(見本)

被せフタ裏にも表生地を配し、他にない豪華な作りとなっております。 前面には月桂樹をイメージしたレースを丁寧にかがり、Tokyoオリンピックの記念となるような一品です。 チェーン付きで持ち方のアレンジも可能となっております。

刺繍を丁寧にかがりつける事によりオリジナル感を出しております。 大:縦16×横27.5×マチ12 小:縦16×横24.5×マチ12

和服・洋服でも普段使いにもお持ち頂ける便利なバッグとなっております。 A4サイズが入るので、ご趣味のパンフレット等が綺麗に収まる型です。 持ち手裏とマチに革を合わせる事により丈夫さを出しました。 素材 革 帯地(正絹) (縦28.5×横26×マチ9)

合わせるフタを二枚の葉に見立て開くイメージが名前の由来です。 フォーマルは勿論のこと、お食事やお出掛けにもお持ち頂けるデザインとなっております。 (縦15× 横24× マチ11)


被せフタ裏にも表生地を配し、他にない豪華な作りとなっております。 珍しいチェーンと生地のコンビ。 肩にかけるチェーンは中に収納する事ができ、クラッチバッグとしてもお使い頂けます。 (縦15×横23×マチ9)

スワロフスキー付き真鍮口金と合わせた品の良い一品となっております。 (縦11.5×横26.5×マチ4.5)

スワロフスキー付き真鍮口金と合わせた品の良い一品となっております。 (縦11.5×横26.5×マチ4.5)

深い青色の帯地を使用しているので男性の方もお持ち頂けると思います。 内側にも青地を配し他にない一品となっております。 (縦12×横27.5×マチ3.5)

縦15×横23×マチ9

縦15×横23×マチ9

和服・洋服でも普段使いにもお持ち頂ける収納力の高い便利なバッグとなっております。 品の良いオリジナルポーチ付きです。 素材 革 帯地(正絹) (縦23×横27×マチ12)

合わせるフタを二枚の葉に見立て開くイメージが名前の由来です。 フォーマルは勿論のこと、お食事やお出掛けにもお持ち頂けるデザインとなっております。 (縦15× 横24× マチ11)

合わせるフタを二枚の葉に見立て開くイメージが名前の由来です。 フォーマルは勿論のこと、お食事やお出掛けにもお持ち頂けるデザインとなっております。 (縦15× 横24× マチ11)

合わせるフタを二枚の葉に見立て開くイメージが名前の由来です。 フォーマルは勿論のこと、お食事やお出掛けにもお持ち頂けるデザインとなっております。 (縦15× 横24× マチ11)

日本古来の風呂敷をイメージした品のあるオリジナルバッグとなっております。 こちらのデザインはノーベル化学賞受賞者の根岸英一郎夫人が授賞式の際お持ちになられた物と同じ型となります。

被せフタ裏にも表生地を配し、他にない豪華な作りとなっております。 前面には月桂樹をイメー ジしたレースを丁寧にかがり、Tokyoオリンピックの記念となるような一品です。 チェーン付きで持ち方のアレンジも可能となっております。

淡いピンクとシルバーがベースの亀甲大花柄の品の良いお品になります。